時計の電池交換 、値段によって何が違うの?

2017年3月1日

 

腕時計の電池交換をお店にお願いすると1000円~2000円くらいが一般的かと思います。

中には数百円という破格でやっているところもありますが、逆にメーカに依頼すると3000円を超えるのが普通です。

では、お店ごとの金額の違いは何なのか? 金額の違いで作業が違うのか気になりませんか?

今回は、価格で何が変わり、どのようにお店を選べばいいのかをお話ししていきたいと思います。(※私見含む)

皆様が安心して時計を預けられるお店が見つかることを願っています。

高い=良い?

結果から申しますと、高いから良い、安いから悪いという事はありません。 ただし技術的な事で言うとです。

高いお店だからと言って必ず熟練の技師が作業しているとは限りません。 逆もしかりです。

値段で違いが出るのは「設備」の部分が大きいように感じます。

金額が高い所は歩度測定器(精度測る機械)や防水試験機なんかの設備がしっかりしていたり、保証を付けてくれるところもあります。

私が知らないだけかもしれませんが、激安でやっているところでは高度な設備をあまり見たことが有りません。

 

値段に出ない違い

これは値段だけでは判断がしにくい部分です。

電池交換と言えば、裏蓋を開け→古い電池を取り出し→新しい電池を入れ→蓋を閉める。

これだけのように感じますが、実は他にもメンテナンスしてくれているお店もあります。

丁寧なお店だと電池交換に含め、

  • 外装部の簡易クリーニング
  • パッキンの交換やシリコングリスの塗布
  • ガラス内側の湿気取り
  • 歩度測定 (時計の精度検査)
  • 防水検査

などを行ってくれます。 ちなみにメーカーでも電池交換内で上記の全てをやってくれるとは限りません。 (メーカーにもよりますが…)

 

設備が同じでも対応が違う

設備が無いものは仕方ありませんが、防水検査一つとってもお店によって違いが出ます。

強化防水の時計に対して検査機が無い場合は、

  • メーカーに出すことをオススメする。
  • 防水性能は無くなる(下がる)事をご了承いただいた上で作業。
  • その辺は案内せずに電池交換する。

など、対応が分かれます。

 

ガラス内側の拭き上げもそうです。 ガラス内側が曇っている場合は、

  • 何も言わずに電池交換のみをする。
  • 電池交換ではなくオーバーホールをオススメする。
  • 何も言わずに拭いてくれる。
  • 言ったら拭いてくれる。
  • 拭くけど別料金。
  • 拭かない(拭けない)

など様々です。

 

お店を選ぶ時に重要なことは?

設備で選ぶことも大事ですが、それよりも大事な事は、技師や店員としっかり相談が出来る事だと思います。

先ほども言ったように電池交換と言えど、簡易メンテナンスをやってくれるところもあります。

○○店はクリーニングをしてくれたから△△店もやってくれるというわけではありません。

とにかく電池だけ新しくなればいいのであれば気にすることはありませんが、どうせならメンテナンスもしてもらって良い状態で使いたいですよね。

まずは技師や店員さんに調子の悪い部分や希望を伝えて見るのが良いです。 設備、保有パーツ、技術の違いである店では出来ないと断られた事が別の店では数分で出来ることもあります。

また、絶対的な信頼を求めるのであればメーカーを選ぶのが安心です。 メーカーも万能ではありませんが、メンテナンスパーツや工具が一般の時計屋さんに比べると全然違います。

 

最後に

人は体調が悪くなった時、病院に行き医者に相談しますが、時計にとっては修理技師が医者みたいなものです。

高い金額を出せば、高度な医療を受けられるかもしれませんが、ヤブ医者と呼ばれる人もいます。

逆に町医者は高度な設備は無くても信頼されている先生もいます。

時計も同じです。

もちろん最初から設備やパーツの整ったメーカーにお願いするのも良いですが、近くの時計屋さんにお願いする時は、病院に行った時のように不調や直したいところを伝えてみてください。

そこで、信頼できるかできないかを判断するのも1つの手です。

時計や皆さんにとっての名医(名技師)に出会えることを願っています。

ブログ

Posted by Y.mas